Quantcast
Browsing all 75 articles
Browse latest View live

7/13【土曜午前・三宮】~心がととのう~書いて親しむお経 2024年7月13日(土) 10:00〜11:30

写経とそのお経の意味を学ぶイベントです。

View Article


★7/11(木)@大橋カフェ❀幸福度アップ!誰からも好かれる人の7つの習慣 ブッダの心の処方箋 2024年7月11日(木) 19:30〜20:30

仕事や人間関係、子育てや夫婦関係や恋愛関係などモヤモヤの解決のヒントがブッダの智恵の中にあります☆初参加の方大歓迎♪どうぞお気軽にご参加ください☆彡

View Article


【オンライン】「ブッダの心理学入門-悩みを解消する“心の反応の変え方”(自己批判から自由になる編)」ワークショップ-東京 2024年7月11日(木)...

人間の心の仕組みを詳しく説かれたブッダの教え(仏教)から、悩みの原因は“心の反応”であること、その“心の反応”を変えて、悩みを解消する方法をお話しします

View Article

★7/10(水)@大橋カフェ勉強会❀これで人間関係のモヤモヤもスッキリ☆他人に振り回されず自分軸が持てる3つの柱 2024年7月10日(水)...

仕事や人間関係、子育てや夫婦関係や恋愛関係などモヤモヤの解決のヒントがブッダの智恵の中にあります☆初参加の方大歓迎♪どうぞお気軽にご参加ください☆彡

View Article

★7/10(水)@大橋カフェ❀どんな人も自己肯定感が高まるブッダの心の処方箋 2024年7月10日(水) 19:30〜20:00

仕事や人間関係、子育てや夫婦関係や恋愛関係などモヤモヤの解決のヒントがブッダの智恵の中にあります☆初参加の方大歓迎♪どうぞお気軽にご参加ください☆彡

View Article


7/8 (月) 夜・ZOOM開催『聞いたことを、明日、誰かにカフェで話したくなる、元気が出るブッダの人生講座 ~疑謗破滅(ぎほうはめつ)...

今回お話しするブッタの言葉は 『疑謗破滅』です。 仏教の言葉が正しくわかれば、 必ず、心が明るく前向きになれます。心が変われば、人生が変わります!

View Article

2024年7月6日(土) 17:30〜18:30

静岡市で開催☆自分の人生をより楽しく、 充実したものにしていく学びと交流のカフェ会です。

View Article

7/1 (月) 夜・ZOOM開催『聞いたことを、明日、誰かにカフェで話したくなる、元気が出るブッダの人生講座 ~床座施(しょうざせ)~』...

今回お話しするブッタの言葉は 『床座施(しょうざせ)』です。 仏教の言葉が正しくわかれば、 必ず、心が明るく前向きになれます。心が変われば、人生が変わります!

View Article


「まさかコレ?」あの人と人間関係が悪化した4つの悪い言葉 2024年7月7日(日) 19:00〜20:00

知らない間に人間関係を悪化させてる言葉を使ってませんか?具体的な内容をブッダの学びから伝えます

View Article


★7/21(日)@佐賀カフェ勉強会 心がスッと楽になる☆自己肯定感が高まるブッダの心の処方箋 2024年7月21日(日) 10:30〜12:00

仕事や人間関係、子育てや夫婦関係や恋愛関係などモヤモヤの解決のヒントがブッダの智恵の中にあります☆初参加の方大歓迎♪どうぞお気軽にご参加ください☆彡

View Article

7/16 (火)朝昼・福島開催『名著『歎異抄』に聞く「人生の目的」』 2024年7月16日(火) 10:30〜15:00

無人島に行ったら、人生観は、 大きく変わるでしょう。本当に大切なものは何か、 生きる意味を問わずにおれなくなるのでは?

View Article

7/15 (月・祝)朝昼・いわき開催『名著『歎異抄』に聞く「人生の目的」』 2024年7月15日(月) 10:30〜15:00

無人島に行ったら、人生観は、 大きく変わるでしょう。本当に大切なものは何か、 生きる意味を問わずにおれなくなるのでは?

View Article

「人の評価に振り回され、疲れちゃう…」振り回されないための心の軸 2024年7月14日(日) 19:00〜20:00

人の評価がどのようになされるかの本質をつかみ、振り回されないための心の軸を築きます

View Article


怒りの原因と本質的な対処法 2024年7月21日(日) 19:00〜20:00

怒りの原因についてブッダ教えから学び、本質的な対処法をお伝えします

View Article

仏教講座『「お盆」の起源と、大切なメッセージの講座 』 2024年7月20日(土) 20:40〜21:20

予備知識は要りません。どなたでもご参加になれます。

View Article

Browsing all 75 articles
Browse latest View live